予防の大切さ
2012-09-04
久々、来院された方が2名おられました。
肩こりと 腰痛です。
中々忙しくて来れなかったようですが・・
「やはり毎月1回、ケアを受けるのと受けないのでは
身体の調子がぜんぜん違う」と何度もおしゃっておられました・・
そうなんですよね~
毎日の生活の中でいくら気をつけていても身体のバランスが少しずつ悪くなります
自分の身体の悪い使い方(運動パターン)が出てきてしまいます。
そのままにしておくと身体の弱いところや繰り返し付加のかかった所に痛みや、
違和感などが出てきます。それが肩こり・腰痛などです。
そんな悪い運動パターンを月1回ぐらいのケアでリセットして
予防できると良いですね・・・
やっぱり身体は大事ですよ!!
頑張りすぎずに、たまには身体を気遣ってあげましょうね!!
肩こりと 腰痛です。
中々忙しくて来れなかったようですが・・
「やはり毎月1回、ケアを受けるのと受けないのでは
身体の調子がぜんぜん違う」と何度もおしゃっておられました・・
そうなんですよね~
毎日の生活の中でいくら気をつけていても身体のバランスが少しずつ悪くなります
自分の身体の悪い使い方(運動パターン)が出てきてしまいます。
そのままにしておくと身体の弱いところや繰り返し付加のかかった所に痛みや、
違和感などが出てきます。それが肩こり・腰痛などです。
そんな悪い運動パターンを月1回ぐらいのケアでリセットして
予防できると良いですね・・・
やっぱり身体は大事ですよ!!
頑張りすぎずに、たまには身体を気遣ってあげましょうね!!